木曽路写真ツアー2
いっぱい313系撮ったとこで今度は383系しなのここは有名な撮影地ですそして今回楽しみにしてたものそれはかもつんでついにキターEF64-1000番台の3両しかいない広島更新色しかもエンド違いの広島更新色の重連(^O^)/これはなかなかレアモノそして移動して寝覚の床ここは寝覚の床の上を中央線が走ってます。めっちゃ景色いいんよー313系1300番台を上からパシャリそして寝覚の床から発車木曽福島ではしなの...
View Articleこんばんは(゚▽゚)/
久々に書いてみました。だいぶ寒くなって冬が本格的になってきましたね今冬も青春18きっぷシーズンが到来だけど→買う気なしまあこのまま年越ししちゃう勢いまた書けたら書きます
View Articleこんにちは
久々に書きます。今回はさようなら300系新幹線を特集しまーす。去る2月1日に岐阜羽島駅で撮った写真を載せます。ちなみに1枚目は2月1日で300系運用終了するひかり501号です
View Articleさようなら300系新幹線
こんばんは久々に書きます。もう早いもんでこの形式も最後を迎える時が来ました。東海道山陽新幹線300系今回は3月12日で運用終了する300系最後のひかりを撮ってきました。京都駅を17時49分新大阪行と17時56分東京行です。残念ながらさようならシールのついてない西日本のF編成ですがやっぱりノーマルな姿が一番です。両方撮れるということは桂川あたりで対向するみたいですけどこんな感じで最後の300系を見送っ...
View Articleさようなら183系800番台
久々に書きますダイヤ改正で無くなるJR西日本の485系改造の183系を撮りに行ってきました。新大阪駅でこうのとりを撮ろうとしたらすでに回送に表示されて到着それを見た他のマニアが運転士にたのんで回してもらったのでいいのが撮れてしまいました。今は無くなったたんばと北近畿と文殊こんなラッキーなことはなかなかないよーしかも設定ミスで北近畿で止まったからめっちゃテンションUpそれからまたこうのとりに回すのにい...
View Articleぱんたくらぶ 第8回公開運転会
久々に書きます。 今回も運転会を開催します。ぱんたくらぶ 第8回公開運転会日時2013年9月7日(土) 13時~19時 8日(日) 10時~17時場所四日市市文化会館 第3展示室入場料...
View Articleこんばんは(゚▽゚)/
久々に書いてみました。だいぶ寒くなって冬が本格的になってきましたね今冬も青春18きっぷシーズンが到来だけど→買う気なしまあこのまま年越ししちゃう勢いまた書けたら書きます
View Articleこんにちは
久々に書きます。今回はさようなら300系新幹線を特集しまーす。去る2月1日に岐阜羽島駅で撮った写真を載せます。ちなみに1枚目は2月1日で300系運用終了するひかり501号です
View Articleさようなら300系新幹線
こんばんは久々に書きます。もう早いもんでこの形式も最後を迎える時が来ました。東海道山陽新幹線300系今回は3月12日で運用終了する300系最後のひかりを撮ってきました。京都駅を17時49分新大阪行と17時56分東京行です。残念ながらさようならシールのついてない西日本のF編成ですがやっぱりノーマルな姿が一番です。両方撮れるということは桂川あたりで対向するみたいですけどこんな感じで最後の300系を見送っ...
View Articleさようなら183系800番台
久々に書きますダイヤ改正で無くなるJR西日本の485系改造の183系を撮りに行ってきました。新大阪駅でこうのとりを撮ろうとしたらすでに回送に表示されて到着それを見た他のマニアが運転士にたのんで回してもらったのでいいのが撮れてしまいました。今は無くなったたんばと北近畿と文殊こんなラッキーなことはなかなかないよーしかも設定ミスで北近畿で止まったからめっちゃテンションUpそれからまたこうのとりに回すのにい...
View Articleぱんたくらぶ 第8回公開運転会
久々に書きます。 今回も運転会を開催します。ぱんたくらぶ 第8回公開運転会日時2013年9月7日(土) 13時~19時 8日(日) 10時~17時場所四日市市文化会館 第3展示室入場料...
View Articleぱんたくらぶ第9回一般公開運転会
久々に書きます。 なかなか来れなかったので 30日、31日と一般公開運転会を開催しました。 今回は、100名様程のお客様にご来場いただきました。 また、来年も今年の失敗を生かしさらに皆様に楽しんでいただけますよう努力いたします
View Article